くぼっちさん
投稿日時: 2024/06/24 15:50
心室性期外収縮持ちです。不整脈が頻繁に出るようになり、抗不整脈を処方され、3度薬を変えましたが、合うものがなく、服用も怖くなりました。他に処方された加味帰脾湯は飲むようにしてますが不整脈に効きますか?あと、以前当帰芍薬散も処方されてたのですが併用できますか?今は不整脈、不安、緊張、動悸が主です。自律神経も弱っていると思います。
髙木漢方
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2024/06/25 11:31
漢方 柿ノ木薬局
回答日時: 2024/06/25 11:05
栄町ヤマト薬局
回答日時: 2024/06/24 17:08
知らない人と話したり人前で話す事になると手が震えて息苦しくなります。声も少し震えたりします。1人で行動する時はとても不安になって落ち着かなくなります。 前に半夏厚朴湯を勧められて... もっと見る
投稿日時: 2025/04/09 15:36
3年前に職場のストレスで適応障害となりました。 現在は退職して時短のアルバイトをしています。 寒暖差が激しく、疲れが抜けないのと、ちょっとしたストレスと重なると全身に漬物石を背... もっと見る
投稿日時: 2025/04/08 22:57
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com