やまゆさん
投稿日時: 2019/07/28 15:40
水毒のため2年ほど五苓散を服用しています。
きちんと五苓散を服用していれば症状は出ないのですが、舌は白く腫れぼったくギザギザがついています。
水毒と分かるまで吐き気と頭痛に悩まされてCTや胃カメラ等の検査を受けましたが異常が見つからず、漢方を得意とするクリニックにたまたま行ったところ五苓散を処方され、五苓散を服用開始から3ヶ月で症状が治りました。
それから五苓散をずっと続けていますが、最近また胃部違和感と頭痛と時々関節痛に悩まされています。
心当たりとしては、症状が出る数日前に1日3回のところを飲み忘れて2回しか飲んでない日がありました。
翌日飲み忘れに気づきすぐ服用しましたが、一度飲み忘れたくらいで症状は出てしまうものなのでしょうか?
また、先月は仕事が忙しくて朝昼晩ときちんと定期的に3回飲めていない日も何度かありました。
その時は1日3回は飲んでいたのですが、朝は飲まず昼から夜にかけてや夕方から夜にまとめて飲んだりしていました。
やはりこういうことが原因なのでしょうか?
ちなみに五苓散はツムラのもので病院で処方されているものを服用しています。