特徴
オーダーメイドの漢方薬
基本的に、漢方薬は煎じ薬・エキス剤(粉末)とも、
お客様の現在の病状・体質・病歴等に合せて調合いたします。
サプリメント
EPA・DHA・SOD・イチョウの葉・グルコサミン・ノコギリヤシ・エゾウコギ等
良質なサプリメントを扱っております。
安全性
当薬局では、農薬、その他の有害物質、放射能等の検査で合格した生薬のみを使用しています。
鍼灸治療院 併設
1985年開業、清潔で安心な鍼灸治療室として多くのお客様を治療して参りました。
痛みのない丁寧な治療を心がけております。
>> 杉山鍼灸治療院のご紹介
リスブラン化粧品
自然に恵まれた豊かな水・日本百名水のひとつ、八ッ岳南麓に湧く女取湧水から生まれる自然派化粧品。
徹底した衛生管理のもとで製造される、健やかな美しい膚(はだ)への基礎化粧品です。
1度ハンドクリームでお試し下さい。きっと良さが分っていただけることと思います。
相談の多い症状・分野
糖尿病
だるい・のどが渇く・吹きでものやおできがよくできる。頻尿。
皮膚がかゆい・カサカサする・甘いものを好む・太りすぎ・急にやせてくる・精力減退・尿に異臭がある・神経痛・手足がしびれる。
肝臓病
疲れ易い・食欲がない・時々はき気がする・お腹が張る。
顔色が悪い・お酒が飲めなくなる・二日酔いし易い・身体にかゆいものができる。
油っこいものに弱くなる・下痢・便秘が交互にくる。
胆石・胆のう炎
病院で検査したが、手術するほどではない。
時々強い腹痛をおこす・お腹がはる・下痢しやすい・便秘しやすい・時々はき気がある。
胃腸病
胃炎・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃アトニー・胃下垂・食欲がない・食べてもすぐお腹がすく・食べると胃が痛む・お腹がすくと胃が痛む・吐き気・胸やけがする・すっぱい水が上がってくる・口がねばる・食べると眠たくなる・食べるともたれる・胃の中でいつもポチャポチャ音がする・太れない・お腹がはる。
腎臓病
むくみ・タンパク尿・血尿・高血圧・ネフローゼ。
高血圧
上が高い・下が高い・両方高い・頭が思い・首筋・肩のコリ・イライラ・だるい・動悸がする・耳鳴りがする・のぼせる・不眠・眼が充血する・鼻血がでやすい。
低血圧、貧血
疲れ易い・朝起きられない・顔色が悪い・立ちくらみがある・食欲がない・胃腸が弱い・手足が冷える・朝から眠い・動悸がする・のぼせる・耳鳴り・肩こり・首筋のコリ・頭が重い・頭に何かかぶさったような気がする。
冷え症
手足が冷える・足が冷えて眠れない・夜くつ下を履いて寝る・電気毛布などを使わないと眠れない・手足が冷えて頭がのぼせる・手足が冷えて足腰が痛む・月経障害もある・クーラーを嫌う・冷えるとお腹がはったり痛んだりする。
下痢症・便秘症
油っこいものを食べると下痢する・牛乳を飲むと下痢する・お酒を飲み過ぎると下痢をする・大便の回数が多い・毎日あるがスッキリしない・下利、便秘が交互にくる・大便が細い・硬いコロコロの大便になる・便秘薬を常用している。
成人型アトピー
皮膚につやがない・カサカサしている・かゆい・温まると痒みが強くなる・軟膏を塗るとよくなるが、止めると元に戻る・冬になると悪化する・夏になると悪化する・夜間にかゆくなる・じゅくじゅくしてなかなか治らない・ジンマシン・主に顔、首に発症・肘、膝裏に発症・全身に発症。
婦人病
更年期障害・生理不順・血の道症・生理異常・おりもの・子宮筋腫・子宮内膜症・不妊症。
気管支炎、ぜんそく
カゼをひき易い・咳、タンが多い・布団に入って温まると咳が出て眠れない・強い咳でもどしそうになる・軽いコンコンという咳が長く続く・タンがきれない・ノドにタンがつまった感じがして気になる・声がかれる・ヒューヒュー、ゼイゼイ、呼吸困難をおこす・季節の変わり目にぜんそく発作をおこす・台風が近づくとぜんそく発作がおきる・夜間にぜんそくになる・異常に食欲がでたと思うとぜんそくがおこる・ノドが渇く・妊娠中のしつこい咳。
鼻炎、蓄膿症
朝晩クシャミがよくでる・鼻がつまる・鼻が交互につまる・濃い鼻汁がでる・うすい鼻汁がでる・鼻水が多い・においがわからない・首筋がこる・頭が重い・眼がかゆい・イライライする・鼻がくさい・口臭がある。
頭痛
慢性頭痛・偏頭痛・肩・首筋がこって頭痛がする・頭痛がすると吐き気がする・暗いところにいると楽になる・視力が弱い・遠視気味である・生理の時に痛む・午前中に強く、午後になると楽になる・眼の奥が痛む・生あくびが出る。
不眠症、自律神経失調症
寝つきが悪い・夜中に眼が覚める・朝早く眼が覚める・熟睡できない・眠りが浅い・眠った気がしない・めまい・どうき・イライラ・不安感・無気力・憂うつ感・手足のしびれ・頭痛・肩こり
にきび、しみ
にきびが額に多い・頬に多い・あごの下に多い・口の周囲に多い・顔全体にある・生理前に悪化する・食べ物によって悪化する・大きいにきびが多い・小さいのがたくさんできる・赤みを帯びている・紫がかっている・眼の下にしみができる・額にしみができる・額にしみができる・頬にしみができる。
夜尿症
一晩に何回も漏らす・大量に漏らしてしまう・少し下着をぬらす程度ですむ・昼間も漏らすことがある。
膀胱炎・尿道炎
残尿感がある・排尿時に痛みがある・尿がにごる・血尿がでることがある・小便の回数が多い・悪寒がする・微熱がある・繰り返しておこす。
前立腺肥大症
小便の回数が多い・一回の排尿に時間がかかる・尿が勢いよくできない・夜間によくトイレに行く・腰が痛い。
神経痛、リウマチ
坐骨神経痛・四十肩・五十肩・膝痛・腰痛・三叉神経痛・関節リウマチ。その他漢方療法。
不安神経症・腎臓結石・慢性すい炎・しもやけ・口臭・体臭・めまい・中耳炎・バセドウ病・痔・メニエル氏病・パニック障害など
店内の様子
漢方製剤を揃えています。 簡単なご相談はこちらでおうかがいします。 ご相談はこちらで座ってゆっくりと。 別室の鍼灸治療院の様子。
スタッフ紹介
杉山 宣男
薬剤師・鍼灸師・臨床検査技師
略歴
- 1950年 生まれ
- 東京薬科大学 卒業
- 早稲田鍼灸専門学校 卒業
- 順天堂大学医学部附属病院 勤務
趣味
登山・スキー・野草観察・写真(高山植物)・野菜作り・読書
杉山 美知子
薬剤師
略歴
- 1949年 生まれ
- 明治薬科大学 卒業
- 順天堂大学医学部附属病院薬局 勤務
趣味
読書・編物・音楽鑑賞・料理