
去年の秋に、手足と肘関節部、膝関節に湿疹ができ、近医にてジフラール、タリオン、フェキソフェンジンなどをもらって、治療してきたが、始めは良かったが、徐々に悪化傾向になってきた。背中にも広がって困っていたところ、漢方薬で治った人の話を聞いて来局する。
体格は小柄でやせている。特に背中に乾皮症性の皮疹ができて、搔いた痕跡が多数ある。当然皮膚はカサカサで、粉を吹いたような状態になっている。
初めは普通の湿疹が、季節とともに乾燥性の皮疹にかわってきた状態のようです。痒みを止め、皮膚を潤す働きのある当帰飲子(とうきいんし)をはじめはエキス剤で、のちに漢方薬を煎じ薬にして飲んでいただく。漢方軟膏の紫雲膏をも塗りながら、1ヶ月でほぼ良くなり、念のため、あと1ヶ月で服用して廃薬にした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Comments