• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

Scan0167


生理後の頭痛

生理が終了してから、おこる頭痛があります。
前回、生理の前に起こるPMSについてお話しましたが
今回は生理に伴う頭痛についてです。
やっと生理が終了したのに、また頭痛などの症状が
出てくる経験をした方はいると思います。

これは、生理で大量の血が出てしまったので
血虚の状態になっているからです。
血が不足して、十分に脳髄を補養できていないのです。
これは、立ちくらみや眩暈を伴うことが多いです。
血が不足しているわけですから、漢方では、血を補ってゆく
ことが大切です。
食事でも、しっかりたんぱく質を摂って、血を作りましょう。

一方、生理前や生理中の頭痛は肝陽上亢によるものが多いです。
しばしば、イライラしたり、怒りっぽいなどの症状を伴います。
ゆったりした気持ちでリラックスして過ごしましょう。
漢方をうまく使いながら、生理に伴う症状を乗り切りましょう。


Copyright© 漢方 柿ノ木薬局 All Rights Reserved.