電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 059-224-1389漢方相談 ケンコウ薬店(三重県津市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

漢方体験談

ケンコウ薬店 (三重県津市)

お薬の処方だけでなく食生活などの日々気をつけたほうが良い事柄を、先生に教えて頂いたこともあり、昨年私も空前の妊娠ブームに乗ることができました。
つわりや妊娠中のマイナートラブルもなく、楽しくマタニティライフを過ごせました。でも、妊娠後期に入り、胎児発育不全が判明。
先生にお伝えしたところ、胎児を育てるという漢方薬を処方して頂きました。
ひと月ほど服用し、出産を迎えました。その間、NSTモニターなど元気度を計るスコアは満点とのことで、病院の先生方も胎児は元気なのに小さい、体重増加をしないことがおかしいと首を傾げていました。
小さく生まれたけれど、出産に立ち会ってくださった先生方やスタッフの方々がビックリするくらい元気で大きな泣き声を聞かせてくれました。
表現はおかしいですが、赤ちゃんはお腹の中から出てくるので、血液を身にまとい、血まみれで生まれてくるものだと思っていました。
でも、生まれてすぐの娘を右胸上へのせてくれたのですが、血はほとんどなくキレイで驚きました。
生まれて数十分程度で目をぱっちり開け、周りが見えているかのようでした。
健康診断で胎児の成長が停滞していると分かった時には不安と心配でいっぱいでしたが、漢方薬の素晴らしさを改めて感じました。本当にありがとうございました。
「この子の手、ああ冷たい!冷え症みたいやなぁ。」出産後、お世話になった看護士さんの何気ない一言。
その時には生まれて間もない赤ちゃんが冷え症だなんて・・・と笑っていました。でも、確かに娘の手足を触ると冷たいと感じてはいました。
退院後、娘は四六時中顔を真っ赤にしていきんでいて、ミルクを飲んでいる最中も唸り、飲んだものを吐いたり、苦しそうな様子が続いたため、先生に相談したところ、「冷え」ではないかと教えて頂きました。
そこで紹介して頂いたレバコールSを数倍に薄めて娘の口の中へ。
赤ちゃんの場合、体が欲していたら飲んでいくという先生のお話の通り、飲み込みました。
そして数分後、娘の手足を触ると温かくなっていて変に赤味がかっていた顔の色も白くなりました。
娘は貧血の診断を受けていますが、レバコールSを服用すると改善が見込めるとのことなので、飲み続けようと思っています。
少しずついきむ時間は減り、眠っている時間は増え、よりたくさん笑ってくれ、おのずとこちらの笑顔も増えています。
今回、「冷え」がもたらす悪影響や辛さを改めて感じました。
心穏やかに過ごせるものを紹介下さり、ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。