
以前から、朝おきると、上肢。身体上部に地図状の蕁麻疹ができている。
動いているうちに、なおってしまう。また汗をかくと、蕁麻疹がでることが多い。
汗の出る部位に関係する蕁麻疹から、桂枝麻黄各半湯(けいしまおうかくはんとう)
のエキス剤を飲んでいただいく。
2週間ほどの服用で、効果がでてきた。
しかし、すぐ眼瞼周囲に紅班がでて、梔子柏皮湯をつかうとまたすぐ治ったが、
外に出て、太陽にあたると、顔全体がひりひりして、紅くなる。日焼けとは違うという。
こんどは、日光過敏性の皮膚炎につかう、白虎加桂枝湯(びゃこかけいしとう)に変
えると、またすぐ効果がでた。
しかし、腹部から下肢に蕁麻疹が出始めたとの訴えある。
一時的な漢方薬では効果が似ように思い、体質改善の効果もある竜胆瀉肝湯(りゅう
たんしゃかんとう)にする。
こんどは、症状がなくなり、他の場所にも、蕁麻疹や皮膚炎は出なくなった。
Comments